【公式】整骨院SAPIENS(サピエンス)│総持寺駅徒歩2分 大阪府茨木市総持寺駅前町11-11

ホーム │

脊髄炎とは?その原因と症状、そして改善策をわかりやすく解説

「脊髄炎」という病気を聞いたことはありますか? あまり馴染みのない病気かもしれませんが、脊髄に炎症が起こることで様々な症状を引き起こす病気です。 この記事では、脊髄炎の原因、症状、そして改善策について詳しく解説します。 もし、ご自身やご家族が該当する症状を感じている場合は、ぜひ最後まで読んでみてください。

脊髄炎ってどんな病気?

脊髄炎とは、脊髄に炎症が起こる病気の総称です。 ウイルスや細菌などの感染、自己免疫疾患、腫瘍などが原因で起こることがあります。 脊髄は、脳からの指令を全身に伝え、感覚を脳に伝える神経の束です。 そのため、脊髄に炎症が起こると、神経の伝達が妨げられ、様々な症状が現れるのです。

脊髄炎の種類

脊髄炎は、原因や炎症の部位によっていくつかの種類に分けられます。

  1. 急性散在性脳脊髄炎(ADEM): ウイルス感染などをきっかけに、免疫システムが誤って脊髄を攻撃してしまう病気です。 子供に多く、発熱、頭痛、嘔吐などの症状が現れ、その後、手足の麻痺やしびれなどの神経症状が起こります。
  2. 横断性脊髄炎: 脊髄の横断面全体に炎症が起こる病気です。 ウイルス感染、細菌感染、自己免疫疾患などが原因で起こることがあります。 両足の麻痺やしびれ、排尿・排便障害などの症状が現れます。
  3. 視神経脊髄炎: 視神経と脊髄に炎症が起こる病気です。 自己免疫疾患の一種で、視力低下や視野障害、手足の麻痺やしびれなどの症状が現れます。
  4. 感染性脊髄炎: ウイルスや細菌などの感染によって脊髄に炎症が起こる病気です。 ヘルペスウイルス、帯状疱疹ウイルス、ポリオウイルスなどが原因となることがあります。 発熱、頭痛、筋肉痛などの症状が現れ、その後、麻痺やしびれなどの神経症状が起こります。

脊髄炎の原因は?

脊髄炎の原因は多岐にわたりますが、主なものは以下の通りです。

  1. 感染症: ウイルスや細菌、真菌などの感染が原因で脊髄炎が起こることがあります。 特に、ヘルペスウイルス、帯状疱疹ウイルス、エンテロウイルスなどがよく知られています。
  2. 自己免疫疾患: 多発性硬化症、視神経脊髄炎、全身性エリテマトーデスなどの自己免疫疾患が原因で脊髄炎が起こることがあります。 これらの病気では、自分の免疫システムが誤って脊髄を攻撃してしまいます。
  3. 腫瘍: 脊髄腫瘍が脊髄を圧迫したり、脊髄内で炎症を引き起こしたりすることで、脊髄炎の症状が現れることがあります。
  4. その他: 薬剤アレルギー、放射線治療、ワクチン接種などが原因で脊髄炎が起こることもあります。 しかし、これらのケースは比較的まれです。

脊髄炎の症状は?

脊髄炎の症状は、炎症の部位や程度によって異なりますが、一般的な症状としては以下のものが挙げられます。

  • 感覚異常: しびれ、痛み、温度感覚の異常などが現れます。 これらの症状は、体の特定の部位に現れることもあれば、全身に広がることもあります。
  • 運動麻痺: 手足が動かしにくくなったり、力が入らなくなったりします。 麻痺の程度は、軽度なものから重度なものまで様々です。
  • 排尿・排便障害: 尿が出にくくなったり、便秘になったりすることがあります。 重症の場合は、尿失禁や便失禁が起こることもあります。
  • 自律神経障害: 発汗異常、血圧変動、体温調節障害などが現れることがあります。

これらの症状は、突然現れることもあれば、徐々に進行することもあります。 症状が続く場合は、早めに医療機関を受診し、適切な検査を受けることが重要です。

脊髄炎の改善策は?

脊髄炎の治療法は、原因や症状によって異なります。 主な治療法としては、以下の3つが挙げられます。

  1. 薬物療法: 炎症を抑えるために、ステロイド薬や免疫抑制薬が用いられます。 感染症が原因の場合は、抗ウイルス薬や抗生物質が投与されます。
  2. リハビリテーション: 麻痺や筋力低下などの症状に対して、理学療法や作業療法が行われます。 早期にリハビリテーションを開始することで、後遺症を最小限に抑えることができます。
  3. 手術療法: 脊髄腫瘍が原因の場合は、腫瘍の切除手術が行われることがあります。

整骨院での施術は有効?

整骨院では、脊髄炎そのものを治すことはできません。 しかし、脊髄炎の後遺症による体の不調に対して、症状を緩和する施術を行うことができます。

例えば、

  • マッサージやストレッチ: 筋肉の緊張をほぐし、関節の可動域を広げることで、体の動きをスムーズにします。
  • 骨盤矯正: 骨盤の歪みを整えることで、姿勢を改善し、体のバランスを整えます。
  • 電気療法: 微弱な電流を流すことで、痛みを和らげたり、筋肉をリラックスさせたりします。

これらの施術は、医師の診断のもと、適切なタイミングで行うことが重要です。 整骨院での施術と並行して、病院での治療を継続することも大切です。

まとめ

脊髄炎は、早期発見・早期治療が重要です。 もし、ご自身やご家族が上記のような症状を感じている場合は、すぐに医療機関を受診しましょう。 そして、症状に合わせて適切な治療を受けることが大切です。

当院では、症状に合わせた適切な施術を行います。お一人で悩まず、お気軽にご相談ください。