【公式】整骨院SAPIENS(サピエンス)│総持寺駅徒歩2分 大阪府茨木市総持寺駅前町11-11

ホーム │

頭痛とは?

症状

頭痛にお悩みではありませんか?

✅ 頭痛が起こりそうになると薬に頼ってしまう
✅ 頭痛で仕事の効率が落ちる
✅ 頭の片側(または両側)がズキズキと痛む
✅ 頭や体を動かすと痛みが増す
✅ 気持ち悪さや吐き気を伴うことがある

頭痛とは?

日本人の30%以上(15歳以上)が「頭痛持ち」だというデータを知っていますか。約3千万人が頭痛に苦しんでいるということです。しかし、ただの頭痛だと思ってはいけません。生活に影響するほどの痛みを伴うものや病気のせいで起こるものや重大な疾患の兆候であることもあるのです。

頭痛は大きく分けて、病気ではないけれど繰り返し発生する頭痛(一次性頭痛)と、病気が原因で発生する頭痛(二次性頭痛)があります。また、一次性頭痛はいくつかの種類に分類され原因も様々です。「頭痛持ち」の方は一次性頭痛に該当します。主な原因としては、首や頭周辺の筋肉が硬くなったり、頭部の血管が広がったりすることなどが考えられます。

一次性頭痛は、「緊張型頭痛」「片頭痛」「群発性頭痛」の3つのタイプに分けられます。「緊張型頭痛・片頭痛混合型タイプ」は両方の特徴を持つタイプです。

■緊張型頭痛

多くの人が経験する頭痛です。 頭全体が重たくなったり、締め付けられたりする感じがします。 症状はそれほど強くないですが、長引いたり、毎日繰り返したりすることもあります。

■偏頭痛

こめかみのあたりがズキズキと激しく痛むことがあります。 頭痛のほかにも、目の疲れ、気持ち悪さなども伴うことがあります。 月に数回発生することがあります。 気圧の変化や天気の悪化によって誘発されることもあります。 偏頭痛は、女性に多いとされています。

■群発性頭痛

目の奥から強い痛みが発生します。 年に数回程度発生することがあります。 夜中に激しい痛みで目が覚めることもあります。 痛むほうの目が赤くなったり、じっとしていられなかったり、動くと痛みが増したりすることもあります。 群発性頭痛は、男性に多いと言われています。 この頭痛は、日常生活に大きな影響を与えることもあります。

頭に何かで殴られたような痛みや強い吐き気が出る場合は、脳の血管が切れて出血している可能性があります。 高熱や後頭部から首にかけての強い痛み、外光が眩しく感じる場合は、脳や脊髄を覆う膜に細菌やウイルスが感染している可能性があります。 頭痛や吐き気のほかに、手足のしびれや言葉が出にくい場合は、脳の血管が詰まって血流が止まっている可能性があります。 上記のような症状が出た場合は、すぐに医師に診てもらうことをお勧めします。

頭痛の原因

頭痛は、病院で「痛みが治まるまで我慢する」「安静にして自然に回復するように」と言われることが多いです。しかし、その通りに安静にしすぎると、かえって良くならないこともあります。というのも、筋肉が硬くなって血液の流れを妨げたり、自律神経が乱れることで頭痛の症状がひどくなるということがわかっているからです。

さらに、頭痛のある方は大半が、呼吸が浅いのも問題の一つです。頭痛は長期化しやすい症状なので、早めに治療を始めたほうが回復も速いです。反対に頭痛を無視して長く放置したり、いずれ治るだろうと放置したりすると、頭痛が何年も続いてしまったり、慢性化してしまったりする可能性もあります。

頭痛をしっかりと改善するためには、早期に治療を始めることが一番大切なポイントです。

当院での改善法

当院では頭痛を根本から治すために施術を行っています。 頭痛の原因を見つけるために全身を施術していきます。ほとんどの場合、体の歪みが頭痛を引き起こしています。 どこが歪んで頭痛を起こしているのかを特定し施術していくことが一番の解決策になります。

他の所で、首・肩周りのマッサージを何回受けても効果がなかった方が、他の部位を施術していくことで頭痛が消える方もたくさんいます。

人によって頭痛の原因は異なるので、人によって原因を探し出しその人に合った施術を行うことが重要です。日常生活での癖を改善することも大切です。

施術をして数日、1週間は頭痛が出ないかもしれませんが、癖を改善しないで使い続けるとまた体が歪んでしまい頭痛が再発してしまいます。当院の目標は、再発しにくい体を作ることです。

再発しないために、私たちは体の使い方を教えて日常生活の癖を変えていきます。体を治すだけでなく、体を悪くしない状態を目指していきましょう!どこに行っても頭痛が治らずに困っている方は、ぜひ一度当院にご相談、ご連絡ください。