【公式】整骨院SAPIENS(サピエンス)│総持寺駅徒歩2分 大阪府茨木市総持寺駅前町11-11

ホーム │

「ヘバーデン結節」って一体何?その原因と症状、改善策を徹底解説!

指の関節が変形して痛みや腫れが出ていませんか?それはもしかすると、「ヘバーデン結節」かもしれません。ヘバーデン結節は、指の第一関節にできる変形性関節症で、特に女性に多く見られます。

今回は、ヘバーデン結節について詳しく解説し、その原因、症状、そして改善策をご紹介します。早期発見・早期治療が重要なヘバーデン結節、一緒に正しい知識を身につけ、辛い症状から解放されましょう。

ヘバーデン結節とは?

ヘバーデン結節とは、指の第一関節にできる変形性関節症の一種です。具体的には、指の第一関節の軟骨がすり減り、骨棘(こつきょく:骨の突起)が形成されることで、関節が変形し、痛みや腫れ、こわばりなどの症状を引き起こします。

ヘバーデン結節は、40歳以上の女性に多く見られ、特に閉経後の女性に発症しやすい傾向があります。また、遺伝的な要因も関与していると考えられています。

ヘバーデン結節の症状

ヘバーデン結節の症状は、進行度合いによって異なりますが、代表的な症状は以下の通りです。

  • 指の第一関節の痛み:初期は、指の第一関節に軽い痛みを感じることがあります。進行すると、安静時にも痛みを感じたり、夜間や明け方に痛みが強くなったりすることがあります。
  • 指の第一関節の腫れ:関節が炎症を起こし、腫れることがあります。
  • 指の第一関節の変形:関節が変形し、指が曲がったり、太くなったりすることがあります。
  • 指の第一関節のこわばり:関節がこわばり、指が動かしにくくなることがあります。
  • 指の第一関節の熱感:炎症によって、関節が熱っぽく感じることもあります。

これらの症状は、日常生活に支障をきたすだけでなく、放置すると症状が悪化し、関節の機能が低下する可能性があります。

ヘバーデン結節の原因

ヘバーデン結節の詳しい原因は解明されていませんが、以下の要因が関与していると考えられています。

  1. 加齢
    • 加齢によって関節軟骨がすり減り、変形しやすくなります。
  2. 女性ホルモンの減少
    • 閉経後の女性に多く見られることから、女性ホルモンの減少が関与していると考えられています。
  3. 遺伝的要因
    • 家族にヘバーデン結節の人がいる場合、発症リスクが高まります。
  4. 指の使い過ぎ
    • 手作業やパソコン作業など、指を酷使する作業は、関節に負担をかけ、ヘバーデン結節のリスクを高める可能性があります。

ヘバーデン結節の改善策

ヘバーデン結節の治療法は、症状の程度や進行度合いによって異なりますが、主な改善策は以下の通りです。

  1. 保存療法
    • 薬物療法:痛み止めや炎症を抑える薬が処方されます。
    • 外用薬:痛みや炎症を抑える塗り薬や湿布が処方されます。
    • 注射療法:ヒアルロン酸注射やステロイド注射が、関節の痛みや炎症を和らげる効果があります。
    • 装具療法:サポーターやテーピングで関節を固定することで、痛みを軽減し、関節の安定性を高めることができます。
    • リハビリテーション:ストレッチや温熱療法、電気療法などが、関節の痛みやこわばりを和らげる効果があります。
  2. 手術療法
    • 保存療法で効果が得られない場合や、関節の変形がひどい場合に検討されます。
    • 関節固定術や人工関節置換術などが行われます。

日常生活での注意点

ヘバーデン結節の予防や症状の悪化を防ぐためには、以下の点に注意しましょう。

  • 指の使い過ぎに注意する:長時間同じ動作を繰り返したり、無理な力を加えたりしないようにしましょう。
  • 休憩を挟む:作業中にこまめに休憩を挟み、指を休ませましょう。
  • 温める:関節を温めることで、血行が促進され、痛みやこわばりが緩和されることがあります。
  • 冷やす:炎症が強い場合は、冷やすことで痛みを和らげることができます。
  • バランスの取れた食事:栄養バランスの取れた食事を心がけ、関節の健康を維持しましょう。

当院では、ヘバーデン結節の原因を特定し、症状に合わせた適切な施術を行います。お一人で悩まず、お気軽にご相談ください。