【公式】整骨院SAPIENS(サピエンス)│総持寺駅徒歩2分 大阪府茨木市総持寺駅前町11-11

ホーム │

整骨院の保険診療と自費診療、一体何が違うの?それぞれのメリット・デメリットを徹底比較!

「整骨院に行きたいけど、保険は使えるの?」

「自費診療ってどんな施術を受けられるの?」

整骨院での施術には、健康保険が適用される「保険診療」と、適用されない「自費診療」があります。

どちらを選べばいいのか、迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

この記事では、保険診療と自費診療の違いや、それぞれのメリット・デメリットを詳しく解説します。

あなたにぴったりの施術を選ぶための参考にしてください。

保険診療とは?

適用範囲

保険診療は、骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷(肉離れ)といったケガに対してのみ適用されます。

これらのケガは、急性の外傷性疾患と呼ばれ、原因がはっきりしていることが特徴です。

施術内容

保険診療では、ケガの状態に合わせて、手技療法(マッサージ、ストレッチなど)、電気療法、テーピング、固定などが行われます。

ただし、保険診療で認められている施術には限りがあり、症状によっては十分な効果が得られない場合もあります。

料金

保険診療の場合、自己負担額は3割(または1割)で済みます。

ただし、1回の施術時間や回数が制限される場合があります。

自費診療とは?

適用範囲

自費診療は、保険診療の対象外の症状に対して行われます。

例えば、慢性的な肩こりや腰痛、姿勢の歪み、自律神経の乱れ、スポーツパフォーマンス向上など、様々な症状に対応可能です。

施術内容

自費診療では、保険診療では受けられない施術を受けることができます。

例えば、骨盤矯正、猫背矯正、O脚矯正、美容鍼、パーソナルトレーニングなど、多様な施術メニューがあります。

また、保険診療よりも時間をかけて、より丁寧な施術を受けることができます。

料金

自費診療の場合、施術内容や時間によって料金が異なります。

一般的には、保険診療よりも高額になりますが、その分、より効果的な施術を受けることができます。

保険診療と自費診療、結局どっちを選べばいいの?

保険診療と自費診療、どちらを選ぶべきかは、あなたの症状や目的によります。

保険診療がおすすめの場合

  • 骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷(肉離れ)などのケガ
  • 急性的な痛み
  • できるだけ費用を抑えたい

自費診療がおすすめの場合

  • 慢性的な肩こりや腰痛
  • 体の歪みを整えたい
  • リラックスしたい
  • スポーツパフォーマンスを向上させたい
  • より効果的な施術を受けたい

整骨院選びのポイント

保険診療と自費診療の違いを理解した上で、整骨院を選ぶ際のポイントをいくつかご紹介します。

  1. 国家資格を持った施術者がいるか

必ず「柔道整復師」の免許を持った施術者がいることを確認しましょう。

  1. あなたの症状や悩みに合った施術メニューがあるか

ホームページや電話で確認し、専門性の高い整骨院を選びましょう。

  1. 丁寧なカウンセリングと検査を行ってくれるか

あなたの症状や痛みの原因を詳しく聞き取り、適切な施術プランを提案してくれる整骨院を選びましょう。

  1. 衛生管理が徹底されているか

院内が清潔に保たれているか、施術に使用する器具やタオルなどが適切に消毒されているかを確認しましょう。

  1. 通いやすい場所にあるか

自宅や職場から通いやすい場所にある整骨院を選びましょう。

まとめ:あなたにぴったりの施術で、健康な体へ!

整骨院での施術には、保険診療と自費診療があります。

それぞれの特徴を理解し、あなたの症状や目的に合った施術を選びましょう。

当院では、症状に合わせた適切な施術を行います。お一人で悩まず、お気軽にご相談ください。