【公式】整骨院SAPIENS(サピエンス)│総持寺駅徒歩2分 大阪府茨木市総持寺駅前町11-11

ホーム │

首の痛み、ストレートネック改善

「最近、首が痛い」「肩こりがひどい」「頭痛もする」…このような症状でお悩みの方は、ストレートネックかもしれません。ストレートネックは、スマホやパソコンの使いすぎなど、現代人の生活習慣によって引き起こされる首の不調です。今回は、ストレートネックの原因と症状、そして改善方法について詳しく解説します。

ストレートネックとは?

ストレートネックとは、本来緩やかなカーブを描くべき首の骨(頸椎)が、まっすぐになってしまう状態を指します。この状態になると、首や肩周りの筋肉に負担がかかり、様々な不調を引き起こす原因となります。

ストレートネックの原因

ストレートネックの主な原因は、以下の通りです。

  • 長時間の前傾姿勢: デスクワークやスマートフォンの使用など、長時間前かがみの姿勢を続けることで、首の骨に負担がかかり、ストレートネックを引き起こしやすくなります。
  • 猫背: 猫背は、頭が前に出てしまい、首の骨がまっすぐになる原因となります。
  • 高すぎる枕: 高すぎる枕を使用すると、首が不自然に曲がった状態で睡眠をとることになり、ストレートネックの原因となります。
  • 事故や怪我: 交通事故やスポーツでの怪我など、首に強い衝撃が加わることで、ストレートネックになることがあります。

ストレートネックの症状

ストレートネックになると、以下のような症状が現れることがあります。

  • 首の痛み: 首の後ろや付け根に痛みを感じることがあります。
  • 肩こり: 首の筋肉が緊張することで、肩こりを引き起こします。
  • 頭痛: 首の筋肉の緊張が頭部にまで及び、頭痛を引き起こすことがあります。
  • めまい: 首の骨の歪みによって、めまいが起こることがあります。
  • 吐き気: ひどい肩こりや頭痛に伴い、吐き気を感じることもあります。
  • 手のしびれ: 首の骨の歪みによって神経が圧迫され、手のしびれを引き起こすことがあります。

ストレートネックの改善方法

ストレートネックは、適切なケアと施術によって改善することができます。

自宅でできるケア

  • 姿勢の改善: デスクワークやスマートフォンの使用時には、正しい姿勢を意識しましょう。背筋を伸ばし、顎を引いて、画面を目線の高さに合わせることが大切です。
  • ストレッチ: 首や肩周りの筋肉をストレッチすることで、筋肉の緊張をほぐし、柔軟性を高めることができます。
  • 枕の高さ調整: 高すぎる枕は避け、自分に合った高さの枕を選びましょう。
  • 適度な運動: ウォーキングや軽いジョギングなど、適度な運動は、血行を促進し、筋肉の緊張を緩和する効果があります。

整骨院での施術

整骨院では、国家資格を持った施術者が、ストレートネックの改善に効果的な施術を行います。

  • 手技療法: マッサージやストレッチなど、手技によって筋肉の緊張をほぐし、関節の動きを改善します。
  • 骨盤矯正・姿勢矯正: 骨盤や背骨の歪みを整え、身体のバランスを改善します。
  • 電気療法: 筋肉の緊張を緩和し、痛みを和らげる効果があります。
  • 温熱療法: 患部を温めることで、血行を促進し、筋肉の緊張を緩和します。

ストレートネックを予防するためのポイント

ストレートネックを予防するためには、以下の点に注意しましょう。

  • 正しい姿勢を意識する: デスクワークやスマートフォンの使用時には、正しい姿勢を意識しましょう。
  • 休憩をこまめにとる: 長時間同じ姿勢を続けることは避け、こまめに休憩を取りましょう。
  • ストレッチをする: 首や肩周りのストレッチを習慣化しましょう。
  • 適度な運動をする: 適度な運動は、血行を促進し、筋肉の柔軟性を高めます。
  • 自分に合った枕を選ぶ: 高すぎる枕は避け、自分に合った高さの枕を選びましょう。

まとめ

ストレートネックは、現代人の生活習慣によって引き起こされる首の不調ですが、適切なケアと施術によって改善することができます。

もし、ストレートネックでお悩みでしたら、一人で悩まず、お気軽に当院にご相談ください。

当院では、症状に合わせた適切な施術を行います。お一人で悩まず、お気軽にご相談ください。