【公式】整骨院SAPIENS(サピエンス)│総持寺駅徒歩2分 大阪府茨木市総持寺駅前町11-11

ホーム │

「変形性頸椎症」とは?その原因と症状、改善策を徹底解説!

首や肩の痛み、手のしびれ、めまい…もしかしたら、それは「変形性頸椎症」のサインかもしれません。変形性頸椎症は、加齢とともに首の骨や椎間板が変形し、神経や血管を圧迫することで様々な症状を引き起こす疾患です。

今回は、変形性頸椎症について詳しく解説し、その原因、症状、そして改善策をご紹介します。早期発見・早期治療が重要な変形性頸椎症、一緒に正しい知識を身につけ、適切な対処法を知りましょう。

変形性頸椎症とは?

変形性頸椎症とは、加齢や長年の負担などによって、頸椎(首の骨)や椎間板が変形し、神経や血管を圧迫することで、首や肩の痛み、手のしびれ、めまいなどの症状を引き起こす疾患です。

頸椎は、7つの骨で構成されており、それぞれの骨の間には椎間板というクッションの役割を果たす組織があります。椎間板は、加齢とともに水分が減少し、弾力性が低下することで、変形しやすくなります。また、骨棘(こつきょく:骨の突起)と呼ばれる骨の変形も起こりやすくなります。

変形性頸椎症は、中高年の方に多く見られ、特にデスクワークやスマートフォンの長時間使用など、首に負担がかかる生活習慣を送っている人に発症しやすい傾向があります。

変形性頸椎症の症状

変形性頸椎症の症状は、変形の程度や神経、血管の圧迫の程度によって異なりますが、代表的な症状は以下の通りです。

  • 首や肩の痛み:変形した骨や椎間板が神経を圧迫することで、首や肩に痛みを感じることがあります。
  • 手のしびれ:神経が圧迫されると、手や指に痺れや感覚異常を感じることがあります。
  • めまい:血管が圧迫されると、脳への血流が悪くなり、めまいを引き起こすことがあります。
  • 頭痛:首や肩の筋肉の緊張や、脳への血流不足によって、頭痛が起こることがあります。
  • 手の細かい動作がしにくい:神経が圧迫されると、手の細かい動作が難しくなることがあります。
  • 歩行障害:脊髄が圧迫されると、足がもつれたり、つまずきやすくなったりします。

これらの症状は、日常生活や仕事に支障をきたすだけでなく、放置すると症状が悪化し、後遺症が残る可能性もあります。

変形性頸椎症の原因

変形性頸椎症は、主に以下の原因によって引き起こされます。

加齢

  • 加齢とともに、椎間板の水分が減少し、弾力性が低下することで、変形しやすくなります。
  • また、骨棘(こつきょく:骨の突起)と呼ばれる骨の変形も起こりやすくなります。

長時間のパソコン作業やスマートフォンの使用

  • デスクワークやスマートフォンの長時間使用は、首を長時間同じ姿勢に保つため、頸椎に負担をかけ、変形性頸椎症のリスクを高めます。

猫背やストレートネックなどの悪い姿勢

  • 猫背やストレートネックは、首に負担をかけ、変形性頸椎症を悪化させる原因となります。

過去のケガ

  • むち打ち症などの首のケガは、変形性頸椎症の発症リスクを高める可能性があります。

遺伝的要因

  • 変形性頸椎症は、遺伝的な要因も関与していると考えられています。

変形性頸椎症の改善策

変形性頸椎症の治療法は、症状の程度や原因によって異なりますが、主な改善策は以下の通りです。

保存療法

  • 薬物療法:痛み止めや炎症を抑える薬、筋肉の緊張を和らげる薬などが処方されます。
  • 牽引療法:首を牽引することで、神経の圧迫を軽減し、痛みを和らげることができます。
  • 温熱療法:温熱療法は、血行を促進し、筋肉の緊張を和らげる効果があります。
  • 電気療法:電気刺激によって、痛みを和らげたり、筋肉をほぐしたりする効果があります。
  • マッサージ・指圧:筋肉の緊張をほぐし、血行を促進することで、痛みを和らげることができます。
  • 運動療法:理学療法士などの専門家による指導のもと、首や肩周りの筋肉を強化し、姿勢を改善するための運動療法を行います。

手術療法

  • 保存療法で効果が得られない場合や、神経症状が進行している場合に検討されます。
  • 骨棘(こつきょく)を切除したり、脊柱管を広げたりする手術が行われます。

日常生活での注意点

変形性頸椎症の予防や進行を遅らせるためには、以下の点に注意しましょう。

  • 正しい姿勢を意識する:猫背やストレートネックにならないよう、正しい姿勢を心がけましょう。
  • デスクワークやスマートフォンの長時間使用を避ける:こまめに休憩を取り、首をストレッチしましょう。
  • 枕の高さを調整する:自分に合った高さの枕を使用することで、首への負担を軽減することができます。
  • 適度な運動:適度な運動は、首や肩周りの筋肉を強化し、血行を促進するため、変形性頸椎症の予防に効果的です。
  • ストレスを解消する:ストレスは、筋肉の緊張を招きやすいため、リラックスできる時間を作るなど、ストレスを解消する工夫をしましょう。

当院では、変形性頸椎症の原因を特定し、症状に合わせた適切な施術を行います。お一人で悩まず、お気軽にご相談ください。