【公式】整骨院SAPIENS(サピエンス)│総持寺駅徒歩2分 大阪府茨木市総持寺駅前町11-11

ホーム │

網膜剥離とは?その原因と症状、そして改善策をわかりやすく解説

「網膜剥離」という言葉を聞いたことはありますか? 目の奥にある網膜が剥がれてしまう病気で、放置すると失明の危険性もあります。 この記事では、網膜剥離の原因、症状、そして改善策について詳しく解説します。 もし、ご自身やご家族が該当する症状を感じている場合は、ぜひ最後まで読んでみてください。

網膜剥離ってどんな病気?

網膜剥離とは、眼球の奥にある網膜が、本来の位置から剥がれてしまう病気です。 網膜は、カメラのフィルムのような役割を果たし、光を感じて脳に視覚情報を伝えます。 そのため、網膜が剥がれると視界に異常が生じ、最悪の場合、失明に至ることもあります。 網膜剥離は、早期発見・早期治療が非常に重要です。

網膜剥離の原因は?

網膜剥離の原因は様々ですが、大きく分けて以下の3つに分類されます。

  1. 裂孔原性網膜剥離: 網膜に穴(裂孔)が開き、そこから網膜下に水が入り込むことで網膜が剥がれるタイプです。 最も一般的な網膜剥離の原因で、近視の人や網膜に薄い部分がある人、眼球に外傷を受けた人などに起こりやすいです。
  2. 牽引性網膜剥離: 糖尿病網膜症や未熟児網膜症など、網膜に異常な血管が増殖し、網膜を引っ張ることで剥がれるタイプです。 これらの病気は、網膜に新生血管という脆い血管を作り、それが破れたり、収縮したりすることで網膜剥離を引き起こします。
  3. 滲出性網膜剥離: 網膜やその下の脈絡膜に炎症や腫瘍などができ、そこから滲み出した液体が網膜を押し上げて剥がれるタイプです。 他の2つのタイプに比べて比較的まれな原因ですが、重症化しやすい傾向があります。

網膜剥離の症状は?

網膜剥離の症状は、剥がれた範囲や場所によって異なりますが、一般的な症状としては以下のものが挙げられます。

  • 飛蚊症: 視界に黒い点や虫のようなものが飛んでいるように見える症状です。 網膜剥離の初期症状として現れることが多く、放置すると視力低下につながる可能性があります。
  • 光視症: 視界に稲妻のような光が走る症状です。 網膜が剥がれる際に、網膜を引っ張る力が加わることで起こると考えられています。
  • 視野欠損: 視界の一部が見えなくなる症状です。 剥がれた網膜の位置によって、視野のどの部分が欠けるかが異なります。
  • 視力低下: 網膜剥離が進行すると、視力が低下します。 急激に視力が低下することもあれば、徐々に低下することもあります。

これらの症状は、片目だけに現れることもあれば、両目に現れることもあります。 症状が少しでも現れた場合は、すぐに眼科を受診することが重要です。

網膜剥離の改善策は?

網膜剥離の治療法は、剥がれの原因や程度によって異なります。 主な治療法としては、以下の3つが挙げられます。

  1. レーザー光凝固: 網膜に開いた穴をレーザーで焼き、穴を塞ぐことで網膜剥離の進行を防ぐ治療法です。 早期の網膜剥離の場合に有効です。
  2. 冷凍凝固: 網膜に開いた穴を冷やして固め、穴を塞ぐことで網膜剥離の進行を防ぐ治療法です。 レーザー光凝固と同様に、早期の網膜剥離の場合に有効です。
  3. 手術療法: 網膜剥離が進行している場合は、手術が必要になります。 手術には、網膜復位術、硝子体手術、強膜バックリング術などがあります。 これらの手術は、剥がれた網膜を元の位置に戻し、再発を防ぐことを目的として行われます。

整骨院での施術は有効?

整骨院では、網膜剥離そのものを治すことはできません。 しかし、網膜剥離の手術後や、視力低下の影響で起こる肩こりや頭痛などの症状に対して、緩和効果が期待できる施術を行うことができます。

例えば、

  • マッサージ: 首や肩の筋肉をほぐすことで、血行を促進し、筋肉の緊張を緩和します。
  • 温熱療法: 温熱パッドやホットタオルなどで首や肩を温めることで、血行を促進し、筋肉の柔軟性を高めます。
  • 骨盤矯正: 骨盤の歪みを整えることで、姿勢を改善し、首や肩への負担を軽減します。

これらの施術は、医師の診断のもと、適切なタイミングで行うことが重要です。 整骨院での施術と並行して、眼科での治療を継続することも大切です。

まとめ

網膜剥離は、早期発見・早期治療が重要です。 もし、ご自身やご家族が飛蚊症や光視症、視野欠損、視力低下などの症状を感じている場合は、すぐに眼科を受診しましょう。 そして、症状に合わせて適切な治療を受けることが大切です。

当院では、症状に合わせた適切な施術を行います。お一人で悩まず、お気軽にご相談ください。